浪江町議会事務局の移転
平成23年6月8日(水)かねてより要望のあった議会活動の拠点としての議会事務局の立ち上げについて、関係機関との交渉の結果、安達地方広域行政組合・自治センター2階第一会議室を事務所として借用することができた。
定例会議などについても3階会議室を使用することとなった。
当面、局長と臨時職員で対応。定例会については職員3名(1名併任)、臨時職員1名で対応。
Total Page Visits: 658 - Today Page Visits: 1
長年研究発表を繰り返してきた原町無線塔、朝日座、南相馬市の歴史などについて解説
浪江町議会事務局の移転
平成23年6月8日(水)かねてより要望のあった議会活動の拠点としての議会事務局の立ち上げについて、関係機関との交渉の結果、安達地方広域行政組合・自治センター2階第一会議室を事務所として借用することができた。
定例会議などについても3階会議室を使用することとなった。
当面、局長と臨時職員で対応。定例会については職員3名(1名併任)、臨時職員1名で対応。