コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おはようドミンゴ

  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017年4月5日 / 最終更新日時 : 2018年4月5日 domingo 311

5th april

今野秀則氏に電話を入れて、こんどの出版本に、彼が聞き書きした16人津島の老人たちの原発事故による避難状況の避難談を、大幅に引用させてもらうことを申し入れ、快諾の印象を得た。 後日、直接彼自身からインタビューをとる確約もす […]

2017年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年4月4日 domingo 未分類

4th april

近所のputtanescaというイタリアンレストランにて、飯坂生まれの異才のほと高松豊次郎の孫氏と会見した。

2017年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年4月4日 domingo 未分類

3rd April

原田氏より電話あり。4月11日の2時に原町駅前でインタビューしてくれるという。 11日にインタビューするのも、常磐線の電車の機関士。55年にJRに入社したそうです。番場先生から紹介してもらいました。番場先生いきなりLOV […]

2017年4月4日 / 最終更新日時 : 2017年4月4日 domingo 未分類

4th April

高松豊次郎の孫にあたるOffice Takamatsu 社長の高松芳雄氏と、近所のイタリアンカフェ・プッタネスカにて面会。原町に2年半、除染の元請け社の施工管理のIT分門を請け負っていたという。工事写真の一括管理をITで […]

2017年4月2日 / 最終更新日時 : 2017年4月2日 domingo 未分類

2nd Aprol 2017

幼児の声がする。「じいちゃーん」 先年、妻を病死で失った隣人は一人ぐらいだが、たまの日曜日に、宇都宮で暮らしている娘の一家が5歳と3歳ぐらいの孫が連れてきた。続いて、もう一人の一家も合流する。 あの娘たちはたしか桜の聖母 […]

2017年4月2日 / 最終更新日時 : 2017年4月2日 domingo 未分類

1st April 2017

so-net の勝手なルール変更でfacebookに入れなくなった。 あたらしいメルアド作って、あらためて登録しなおさないと、復帰できないので、 しばらくいろいろめんどうな手続き終わるまで 仕事忙しいので、ここでまにあわ […]

2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2017年3月31日 domingo 311

 ふっこうステーション・ワークショップ2016年かつどう総括

 ふっこうステーション・ワークショップ  2016年かつどう総括と2017年予告 2016年を通して「ふっこうステーション」事業は、常磐線の復活によりそって活動してきた。小高に養蚕を始め絹織物工業による殖産に活路をもとめ […]

2017年3月26日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 domingo 日常

3月26日

天気がよかったのに雨に降られて、夕方、食べるもんが無くなってたので近所のスーパーBIG福島大森店へ。レジで会計していると、背中の方でセルフレジの英語アナウンスがしゃべってるので、顔を見たら、フィリピーナでした。すぐに「マ […]

2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 domingo 311

光のモニュメントで311追悼

 35年前に老朽化で撤去されたものの、200mもの高さの白亜のコンクリート塔は南相馬市民のシンボル・ランドマークとして共有の郷愁の光景が今も心の中に生きていた。  震災満6年の3月11日には、犠牲者追悼と復興祈願の光のモ […]

2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 domingo 311

奪われた村に寄り添う

 飯舘村の被曝で避難村民に寄り添った映画「奪われた村」が福島市で上映スタートし、菅野典雄村長と豊田直巳監督がトークショー。製作者の河合弘之弁護士の「日本と原発」以来だ。  監督は「福島は第二原発の廃炉を求めているが、他の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 311
  • DVD見聞録
  • 南相馬
  • 宗教
  • 戦争
  • 日常
  • 未分類
  • 歴史

月別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • トップページ
  • 原町特攻隊ものがたり
  • 雲雀が原飛行隊の整備班
  • 朝日座わが青春の活動写真館
  • はらまちキリスト教100年史
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 原町にサーカスが来た頃
  • ふくしま映画100年
  • ふくしま意外史 バックナンバー 総目次
  • ブログ
  • 著者紹介

Copyright © おはようドミンゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
PAGE TOP