2017年9月8日 / 最終更新日時 : 2017年9月14日 domingo 南相馬 矢吹とはらまちの空の絆 毎年3億円の経費赤字を出している福島県の福島飛行場は、平成4年にできたが、かつて、この近くに矢吹飛行場があった。むかしは宮内庁の猟場として、皇族のみの貴族的お遊びの場であった矢吹が原が、そもそも戦争がなければ、お遊びのま […]
2017年7月15日 / 最終更新日時 : 2017年7月15日 domingo 未分類 世界で初の教会とは何処で、誰か。 世界で初めての教会はどこで誰か? 世界で初の教会とは何処で、誰か。バルトは「イエスと共なる犯罪人」だと指摘する。同題名の説教において、教会とは、あのとき主を裏切って、天国の鍵を預かったと主張するペテロではなく、使徒たちで […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 domingo 日常 深夜のおむつ交換 老残の老人は家から病院へ移動されて、機械的に定時におむつを交換し、あとは死ぬのを待つだけ、という最近の効率的介護看護のパターンをいろんな施設で見てきたが、三日三晩その中で暮らしたのは初めてである。 生けるしかばねあつかい […]
2017年7月14日 / 最終更新日時 : 2017年7月14日 domingo 未分類 ヒゼキヤの死の宣告 そのころヒゼキヤは病気になって死にかかっていた。そこへアモツの子、預言者イザヤが来て彼に言った、主はこう仰せられます。「あなたの家を整理せよ。あなたは死ぬ。直らない」イザヤ38:1 2004年2月23日のこと。私は低 […]
2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 domingo 未分類 朝日座館主布川雄幸さんを悼む 朝日座館主布川雄幸さんを悼む 南相馬市の国の登録文化財、芝居小屋兼映画館「朝日座」の館主布川雄さんが7日亡くなられた。 朝日座は、大正12年7月2日に開館。12名の旦那衆による組合経営の初代支配人は布川実。戦後、組合 […]
2017年7月11日 / 最終更新日時 : 2017年7月11日 domingo 日常 蚕都の絹産業で全国の知恵を学ぶ 8、9日の両日、民報創立120年記念事業こらっせでシルクロードネットワークふくしまフォーラムを聴講した。埼玉県入間博物館で「石川製糸」展示がおこなわれるので、遠方の友人が来福して情報交換しながら福島を案内した。 南相 […]
2017年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月3日 domingo 311 文学派の原発災害理解 震災と原発 国家の過ち 文学で読み解く「3・11」 外岡秀俊 朝日新書 2012年2月 作者は1953年北海道生まれのジャーナリスト。元朝日新聞社の社員。本書でとりあげている文学作品は、以下である。 カミュ ペスト 「 […]
2017年6月29日 / 最終更新日時 : 2017年6月29日 domingo 南相馬 石川組製糸原町工場の項 原町市史の町村編の石川組製糸原町工場の項を担当した。原稿を書きあげて郵送し、活字になってゲラが届く。分量が数ページ足りないので足した、という部分がある。アルバイトに悉皆調査させた古い新聞のマイクロフィルムからのコピーをど […]
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 domingo 311 浪江町津島の記録を後世に 浪江町津島の記録を後世に 元浪江議長の三瓶宝次さん(80)が6期24年で高齢引退し、津島の記録をまとめて欲しいと依頼されたので取材中だ。浪江町津島が帰還困難地区に指定されて福島市に避難した岸チヨさん(87)は、長安寺住 […]
2017年6月24日 / 最終更新日時 : 2017年6月24日 domingo 311 ハネダヨシさん、お久ぶり ハネダヨシさん、お久ぶり。津島生まれ。嫁いだ先は馬場のハネダ二三男さん宅。有名な彗星発見者のハネダ利夫さんの世話をした。子供のころは、女の子だけで、おはじきやお手玉などをして遊んでいた。おさないでした国鉄バスの「津島駅舎 […]