コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おはようドミンゴ

  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2015年11月12日 / 最終更新日時 : 2015年11月12日 domingo 未分類

iPS細胞から腎臓が出来そう

マウスの体内にiPS細胞で腎臓組織を作り、尿管も発生して排泄機能が確認されたというニュースをみて、京都大学チームの尿細管成功につづく将来の透析患者にとっての福音。1967年の社会保険適応までは、臓器移植も希少な例だけだし […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

原町の「と号」待機特別攻撃隊

原町の待機特別攻撃隊 黒磯から各地の飛行場に配属された特攻隊 204 205 206 207 208 二式複戦–8 鉾田KDF 5.2編成 7・26 1FA 225 226 227 228 那須野 キー115 […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo DVD見聞録

猿の惑星 創世記

「猿の惑星 創世記」が公開された。メイキャップ技術で革新的旧シリーズの70年代から新シリーズまで40年の歳月が経ち、映画の技法も格段の進歩をして、特に特撮技術はコンピュータ・グラフィックでの画面構成は、さらに自由に洗練さ […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo DVD見聞録

紀元一万年より紀元一年

紀元前1万年 ローランド・エメリッヒというドイツ人監督が、原始時代の男の物語を映画にして当たったとたんに、紀元前1億年というだの、紀元1年というのも出た。 エメリッヒはドイツで気象兵器開発を告発する反米的な「オペレーショ […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo DVD見聞録

パニック映画見てました 2011年5月頃は

2011年6月1日 6:15 作成. GEOというビデオレンタル店で旧作一本50円キャンペーンなので、限度20本を借りてきて消化中。毎日げっぷが出るほど見てますが、玉石混淆。 「壊滅大津波」というのは、原題が「KILLE […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 未分類

二本松の菊人形と橋本堅太郎

  風評被害にめげずに開催された二本松の菊人形を昨年家族で見に行った。築城の名君丹羽公の小峰城と並んで名城の誉れ高い石組みの美と、雨天のはざまの好天の青空に聳える老松の見事さに菊花が映え、知恵抄の「本当の空」を満喫した。 […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 宗教

小林幸子はクリスチャン

小林幸子が昼のNHKに出て、得意のこぶしをきかせて歌ってたのを聞いて、ああ、元気で活躍してるんだと、ほっとしたような、そうでもないような。 小林幸子57歳で初婚。長年、結婚もせずに小林にすべてを賭けて縁の下で尽力した社長 […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 未分類

徳島新聞の広告に驚きと涙

徳島新聞の広告に驚きと涙  想定外といえば想定外でした。地元の朝刊「福島民報」を、薬屋の待合室で拡げる短い時間が、ささやかな憩いの時間で、楽しみでもある。29日の見慣れない「徳島新聞」という広告に、怪訝な気持ちで読み始め […]

2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

八沢浦干拓地が、明治のころの海に戻った三日間の幻

人間が作った景色が破壊されただけの自然の復旧 八沢浦干拓地が、明治のころの海に戻った三日間の幻 岐阜輪中で治水工事を手がけた経験から、相馬郡鹿島町の旧八沢浦を干拓したのは山田貞策翁。度重なる事故で犠牲者を出しながらも、こ […]

2015年10月17日 / 最終更新日時 : 2015年10月17日 domingo 宗教

戦災孤児への聖愛の思い出

福島市の戦後、国から要望された国語学者の三尾砂夫妻は青葉学園という戦災孤児施設を山中で開始した。 孤児たちには、普通の児童よりも愛を注がなければならないのに、自分の子供が生まれてからは、どうしても自分の子供が可愛くて、そ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 311
  • DVD見聞録
  • 南相馬
  • 宗教
  • 戦争
  • 日常
  • 未分類
  • 歴史

月別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • トップページ
  • 原町特攻隊ものがたり
  • 雲雀が原飛行隊の整備班
  • 朝日座わが青春の活動写真館
  • はらまちキリスト教100年史
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 原町にサーカスが来た頃
  • ふくしま映画100年
  • ふくしま意外史 バックナンバー 総目次
  • ブログ
  • 著者紹介

Copyright © おはようドミンゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
PAGE TOP