昭和16年東京日日
2.26.最初の女映写技師
3.15.翼賛会映画班各地巡回
6.10.劇場に防空壕
6.11.上映時間短縮 七月一日から一斉に実施
6.28.映画館の喫煙は喫煙室で
映画をやめて竹筒貯金献納
8.16.映画館の増改築願ひに親心
8.27.劇映画は二社に 銀幕新体制
9.18.郡山映画劇場竣工
9.30.移動映写隊各地で好評
11.14.働いて映写機を 南会津郡楢原校で
12.27.決戦へ巷の変貌 ラジオ 映画街
民報16年
9.26.白河劇場身売り 株式会社に於て解散を決議した同劇場の建造物(二百四十坪)設備一切は従来実際営業に従事して居た荒川清氏と一万五千三百円で売買契約成立身売りと決定したが大正六年株式千円を創立されたもの
関谷女史、縊死と判明 十畳の作曲室人絹の細紐で 家庭上の悩みか
昭和16年11月30日民報
昭和17年民報
1.21. 今週の映画 福島市 大都映画の項目
1.21.夕刊 謹教校の十六ミリ廿日着荷
1.22. 戦ふ石炭 石城で撮影 アジア文化映画社カメラマン三名来山
3.11. みどり座復興一周年のお祝い
3.24. 映画界の新体制 封切日八ヶ所 福島東宝 福島座 富士館 郡山東宝 栄楽座 会津館 聚楽館 平館
4.3. 郡山翼選映画会
東京日日
5.26.若松放送局一日から放送 六月一日から 三十日修祓式
7.1.郡山に文化映画研究会 十一日午後九時郡山映画劇場で第一回開催と決定した
民報
9.3. 隣邦へゆく 中村二小 映画になった中村二校 11.3から三日間 南京で教育展
9.4. 共同作業を撮影 福浦村で 青年村長天野秀延氏 八ミリ映画に(実際には九ミリ半)
9.18. 伝統誇る練武 映画化したヨイ子 隣邦へ 中村二小
9.21. 馬事映画会 相馬郡保護馬鍛錬会では日本馬事会と提携して時局講演会と映画を十月上旬左の日割で開催 五日太田、六日大甕、七日高平、八九日石神、十日原町
東京日日
11.15.燃料節約指導講演と映画会 原町
12.3.米英撃滅 講演と映画会 福島公会堂
12.4.記念日に二映画を公開
12.5.大東亜戦争一周年記念大講演会 マレー戦記全巻 福島市公会堂