コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おはようドミンゴ

  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 domingo 南相馬

特攻隊員は汽車で鉾田まで行った

原ノ町駅前で勤皇隊山本隊長以下、12人の特攻隊員と軍属の整備工員と整備下士官兵たちも一緒に、本部の鉾田に向って出発した昭和19年10月18日の朝の光景。  秋燕のよう、と加藤美喜子はひとりごちた。  輝くような個性を持っ […]

2019年6月27日 / 最終更新日時 : 2019年6月27日 domingo 未分類

川俣座のこと

川俣座という映画館の三代目で、斎藤弘治さんと淑子さん夫妻の晩年に、面白おかしい田舎の映画館の、いちばん元気な昭和30年代頃のドタバタ・ストーリーを聞き書きしてネットにアップしてものを、読んでくださったとの電話がきた。 細 […]

2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 domingo 日常

川崎洋のゆうやけの歌

ゆうやけの歌 作詞:川崎洋 作曲:湯山昭 夕焼け小焼け ジュピター焚け 音楽を魚のように 裸の雲は杏いろ 焚け  森を海のようにじらじら ジプシーとちめんぼ 盗んだ娘こわきにかかえてとちめんぼう 向こうで鉱脈きら […]

2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年6月20日 domingo 宗教

プロテスタントの勤勉が欲望の肯定資本主義を生んだ

NHKのEtv放送で「欲望の経済学」という番組があり、マックス・ウエーバーの「プロテスタントの勤勉が資本主義を生んだ」というテーゼについて解説し、利潤の蓄積によって資本が生まれ、これを投資されるサイクルこそが「欲望の肯定 […]

2019年6月18日 / 最終更新日時 : 2019年6月18日 domingo 南相馬

原町まちあるき

原町まちあるき、と題するイベントは、何種も存在し、いろんな人物が主催した。 たいてい、主催者の「気づき」「驚き」「発見のよろこび」という点で、人がはらまちの何に注目するのかを教えてくれる。 ここに挙げたのは、原町市教育委 […]

2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月4日 domingo 南相馬

飛行場跡地で 昭和57年7月

飛行場跡地で  原町にあった陸軍飛行場は、昭和十五年に開場し、戦争が終結するまで存在した。  原町飛行場は、陸軍飛行学校の分教場として使用され、ここから幾多のパイロットが戦場へと巣立ち、殉じた。  戦争が熾烈をきわめるよ […]

2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 domingo 南相馬

原町飛行場跡地で

ある女性作家を原町飛行場の跡地に案内した。たった一日の日程なので、南相馬市という地域が初めてだという彼女に、最も短時間で最も重要な要点だけを見せてしまうつもりだったので、時間配分はこちらにまかせてもうらつもりだった。 彼 […]

2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 domingo 南相馬

原町飛行場の最期の国華隊撮影

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2232462496844863&set=a.102448879846246&type=3&theater&# […]

2019年6月4日 / 最終更新日時 : 2019年6月4日 domingo 南相馬

6月5日

1985年の6月5日は日曜日だったと思う。しかもペンテコステだった。ノルウエー人夫宣教師のクヌッツン先生のご一夫妻が、原町キリスト福音教会の日曜礼拝の司式を終えて、みんなで腹の町駅まで見送りに行ったんだ。冷やし中華の大好 […]

2019年6月1日 / 最終更新日時 : 2019年6月1日 domingo 戦争

2015.5.21

2015.5.21 終日、入力で7章分を叩いてアップした。おかげで、背中と腰が痛くて、もうこれ以上は椅子にすわっていられません。35年もまえに手書きで原稿用紙に書いて、一ヵ月で仕上げた「原町空襲の記録」をデジタルデータに […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 311
  • DVD見聞録
  • 南相馬
  • 宗教
  • 戦争
  • 日常
  • 未分類
  • 歴史

月別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • トップページ
  • 原町特攻隊ものがたり
  • 雲雀が原飛行隊の整備班
  • 朝日座わが青春の活動写真館
  • はらまちキリスト教100年史
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 原町にサーカスが来た頃
  • ふくしま映画100年
  • ふくしま意外史 バックナンバー 総目次
  • ブログ
  • 著者紹介

Copyright © おはようドミンゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
PAGE TOP