コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おはようドミンゴ

  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 宗教

1947年9月24日、洗礼した雄幸さん 旭座が文化財になった根底にあった事情

試練の光栄 渡辺雄幸 九月二十四日、私はゆるされそして神の子とせられ 只喜びと感謝にみたされて新しき生命に歩み出した此の日を生涯忘れる事が出来ないであろう。 私はそれ以来常にペテロ前書四・12-14を拝読致して居ります […]

2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2014年3月4日 domingo 未分類

旭座の社長は、クリスチャンだった

布川雄幸の青春時代の教会生活の断片   布川雄幸となる前の、渡辺雄幸少年が、若い日の求道の青春に、原町教会に出席していた。「青い山脈」のような健全な、明るい戦後の民主的な歌声の聞こえてきそうな男女交際の場となっ […]

2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2014年3月4日 domingo 未分類

HHG 創刊号 1947・4月号

HHG 創刊号 1947年4月号 HHG誌の創刊を祝して 愛堂先生 が万物更甦の春四月を期して溌剌たる青年諸子の手により創刊さるに至ったことは現在の世相に対して誠に有意義であり、前途に期待を持って、祝福せざるを得ない次第 […]

2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2014年3月4日 domingo 未分類

3・4 しずちゃん、最近かわいい声になった

どら猫しずちゃん、さいきん、雪の日にやってきてえさをもらっているせいか、かわいい声を出すようになってきた。たぶん、半のら状態で、何箇所かでえさをもらっているから、きょうまで生きてこられたのだろうが、我が家でもらえるとわか […]

2014年2月23日 / 最終更新日時 : 2014年2月23日 domingo 未分類

2・23 再会は楽し、日曜礼拝に復帰

やっと普段どおりの日曜礼拝が出来た。雪かきした残りの雪塊が路傍に山積み状態。なにごとを祈ろうと思いつつ、けっきょくこの豪雪で、小さな集会をさえ、とどこおりなくできることさえも、神に許されてのことであることを認め、一日を生 […]

2014年2月22日 / 最終更新日時 : 2014年2月22日 domingo 未分類

2.22 お天気は晴朗なれども風冷たかるべし。

2月22日、お天気は晴朗なれども風冷たかるべし。路傍の雪塊はまだ融けません。じゃがいも、たまねぎ、ブタコマ買ってきて、ご飯炊いて、ハウス・ザ・カリーの夕餉作りましたとさ。サーモン・フライ27円。クリームコロッケ57円。鶏 […]

2014年2月19日 / 最終更新日時 : 2014年2月19日 domingo 未分類

2.19  関東大震災の第一報

関東大震災の第一報を、当時の最新鋭の長波無線でハワイとカリフォルニアへ打電し、首都圏被災者救援の端緒となった90年前の活躍を「原町無線塔物語」(ふくしま文庫)に書いたのは大学四年生の時だった。地方の名物が、首都圏を救った […]

2014年2月16日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

原町憲兵分隊秘史

原町憲兵分隊秘史 第1章  昭和十五年。仙台憲兵隊長、佐田原靖蔵憲兵大佐は本部長室に濁沼与八郎を呼んで、本部付若林金吉副官の立会いの下、原町に憲兵分隊設置のあることを告げ、派遣を打診した。  「貴君は原町出身だそうだな。 […]

2014年2月16日 / 最終更新日時 : 2014年2月16日 domingo 未分類

原町憲兵隊秘話 原町空襲の記録続編

政経東北 1976年 昭和20年8月の郡山空襲で撃墜された英国空軍機のパイロットと後部銃手は、空母艦載の雷撃機アベンジャーで富岡町太郎山までたどりついて不時着を敢行。村人の山狩り3日目に逮捕され、原町憲兵隊に連行された一 […]

2014年2月16日 / 最終更新日時 : 2014年2月16日 domingo 未分類

2・16 国道4号線バイパスの車列動いてませーん。雪で封鎖されてまーす。

さっき、1時半にオリンピック中継をみていたおくさまが二階に上ってきて、寝室の電灯のスイッチをぶちっと切られて、ガラテア書を、いきなり途中で真っ暗にされた。 午前2時に、気がついた。土曜日までの「名探偵ポアロ」の27、28 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 28
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 311
  • DVD見聞録
  • 南相馬
  • 宗教
  • 戦争
  • 日常
  • 未分類
  • 歴史

月別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • トップページ
  • 原町特攻隊ものがたり
  • 雲雀が原飛行隊の整備班
  • 朝日座わが青春の活動写真館
  • はらまちキリスト教100年史
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 原町にサーカスが来た頃
  • ふくしま映画100年
  • ふくしま意外史 バックナンバー 総目次
  • ブログ
  • 著者紹介

Copyright © おはようドミンゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
PAGE TOP