コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おはようドミンゴ

  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2014年7月3日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

t 桜花と鷲翼の特攻マーク 藤田魁

桜花と鷲翼の特攻マーク 藤田魁(元相馬商業美術教師) 高橋圭子「花吹雪」より 久木田中尉来校 昭和二十年五月、折しも大東亜戦争はいよいよ血栓のたけなわの時期であった。原町飛行場の将校「久木田中尉」という方が、当時私の勤め […]

2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

n5  鎧の呪い  

ドキュメント相馬野馬追 5 鎧の呪い 原町のAさん(63)は、兄から譲ってもらった甲冑で、困った体験があるという。家に甲冑を置いたら、不思議に奥さんが夜眠れなくなってしまったという。人に貸せば、理由もなく鎧が損傷してしま […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 domingo 南相馬

t1945.6.11.国華隊、沖縄に死す

原町で編成され、原町で訓練し、沖縄の海に散っていった若い隊員たち。陸軍特別攻撃隊は、志願よりも命令だった。生き方を選べなかった時代の、無念の青春がたくさんあった。 1945年6月11日、国華隊9人の顔ぶれは職業軍人ではな […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

t1945.6.7.昭和史カレンダー

南相馬 昭和史カレンダー 6月7日は、神州隊の沖縄戦における特攻戦死の日。(昭和20年) 陸軍特別攻撃隊「神州隊」の編成は原町陸軍飛行場で訓練する隊員たちに下命された。生きながら守護神として国家を守るために、最後の数週間 […]

2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2015年1月14日 domingo 未分類

t1944.11.29.加藤美喜子日記 原町の空襲警報の記録

十一月二十九日 いよいよ寝ようかなと思って居たら、どうも半鐘の音らしいのが遠くできこえる。おやと思って母さんをおこして聞いてもらったらやっぱり半鐘の音。心配して母さんが表へ出て行ったら警戒警報との事。すぐに久木元さんをお […]

2014年5月22日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

憲兵分隊秘史 英軍パイロットを原町に拘引

昭和二十年八月十三日午後三時半頃、平警察署に敵飛行士二名が警防団に捕らえられて来ていますから、身柄を引き取りに来て下さいとの電話連絡がありました。分遣隊長の命令により八木原平一伍長、伊藤増夫上等兵と私の三名が平駅午後四時 […]

2014年4月19日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 宗教

「聖書を読み解く」(天地創造からバベルの塔まで 石田友雄 草思社2004)

「聖書を読み解く」    最初の人間アダムの家の系譜を十代目のノアまでたどったのち、「創世記」はアダム本家の歴史とーレドーと)から逸れて、人類一般について語る。 「人間(アダム)が大地の表に増え始めたとき、彼ら […]

2014年4月17日 / 最終更新日時 : 2015年1月14日 domingo 未分類

e川俣駒桜の思い出

川俣駒桜の思い出   川俣町秋山の駒桜は、孤独な桜だ。山の中で一本だけの大ぶりの枝に、豊かなピンクのドームを形作っている。山峡なので、わざわざ探しながら行かねばならない。かつて、ブラジルへ移民した伯母を訪ねたこ […]

2014年4月16日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

k 原町キリスト教100年史 戦後篇 序

頌主。 天の父なる神様のご聖名を褒め称えます。 311から3年の歳月が過ぎました。 世の終わりが始まって、猶予の時期に入ったかのようなる印象さえ覚えます。 この数年、わたしの関心は、終戦後の原町の戦災地の荒野に岡田静夫・ […]

2014年4月15日 / 最終更新日時 : 2014年4月15日 domingo 未分類

20140415 十六歳のエチュード

前略。 今は警戒地区に指定されている鹿島区の橲原築に文学好きの大塚春さんという人がいて、娘が原町高校の商業科に通学していた。私たちの教室は60人もの大きな教室が必要で中校舎のはじっこにあって、そのとなりが彼女の女子クラス […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 311
  • DVD見聞録
  • 南相馬
  • 宗教
  • 戦争
  • 日常
  • 未分類
  • 歴史

月別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • トップページ
  • 原町特攻隊ものがたり
  • 雲雀が原飛行隊の整備班
  • 朝日座わが青春の活動写真館
  • はらまちキリスト教100年史
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 原町にサーカスが来た頃
  • ふくしま映画100年
  • ふくしま意外史 バックナンバー 総目次
  • ブログ
  • 著者紹介

Copyright © おはようドミンゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
PAGE TOP