コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おはようドミンゴ

  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 domingo 日常

プッタネスカ

うちの近所に面白い名前のパスタの店があるので聞いてみた。 プッタネスカ スパゲッティ・アッラ・プッタネスカ プッタネスカは、イタリア料理のパスタ料理の1つ。イタリアではパスタ料理の名称は必ずパスタの名称を含むため、スパゲ […]

2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 domingo 南相馬

無人の小高の町を歩きながら

無人の小高の町を歩きながら 二上 英朗·2016年3月21日 小高駅前の双葉旅館の女将は旧姓紺野さんというのを小高プラットホームの主宰者裕子さんから聞いて、逢いに行ってみたが、すれ違いで逢えなかった。 たくさんすてきな少 […]

2016年5月3日 / 最終更新日時 : 2016年5月3日 domingo 311

菜の花迷路

連休で帰省した孫たちを連れて彼等の曾祖母に会わせ、故郷の海辺の菜の花畑に案内した。海国道を東進すると、一群の黄色い花叢が出迎えてくれた。 わが幼児期の最良の思い出は、この海辺の松林でのキャンプ。若い父親がテントを張った。 […]

2016年4月7日 / 最終更新日時 : 2016年4月7日 domingo 311

934人のメロス 横浜獄典の謎を追う

一瞬にして帝都を地獄に変えた関東大震災。横浜刑務所の強固な外塀は全壊、さらに直後に発生した大規模火災が迫ってきた。はからずも自由を得た囚人に与えられた時間は24時間! 帰還の約束を果たすため身代わりになった少女は、大火災 […]

2016年4月3日 / 最終更新日時 : 2016年4月3日 domingo 宗教

復活祭の卵

復活祭の卵 復活祭の卵。英語でいうイースター・エッグ。教会行事では子供達のための楽しいお祭りなのだが、日曜学校に行ったこともなければ、家族そろって教会に行ったこともない私にとっては、全く異質なお祭りなので、なじみがなかっ […]

2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2016年4月1日 domingo 311

2011年の桜を見た記憶ない

敬愛するHさん、Wさん。 うるわしい春が巡ってきました。 しかし、2011年のあの311災害の想い出の春は桜を喜んだという記憶がありません。 ただ混乱の中に、あわただしい気持ちで、必死にニュースにしがみついて福島脱出の機 […]

2016年3月29日 / 最終更新日時 : 2016年3月29日 domingo 未分類

夜の森の桜並木と半谷清寿・但野芳蔵

夜の森の桜並木と半谷清寿・但野芳蔵 311で多くのものが失われ、愛着深い故郷の人家も古い文化財も洗い流され、親しい血族も友人も死んだが、共同体は必死に「絆」を護っている。 南相馬市小高区生まれの半谷清寿は、藩政時代の天明 […]

2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 domingo 日常

方木田の火事

近所で二日続いて火事があり、二人の女性が亡くなられた。 一軒は正午過ぎ。久しぶりに幾つものサイレンが近づいて来るのを聞いたので台所を開いてみたら真正面にもくもくと煙がたちこめていて、ごく近所の川向かいの二階建て。家人や隣 […]

2016年3月3日 / 最終更新日時 : 2016年3月4日 domingo 日常

3.3.2016

2.28/2016フクシマ民報 昔の人が遺した暦のとおりに、三寒四温のことわざどおりに、確実に冬のような雪の日と、のどかな春の日が繰り返しやってくるなか、季節の変かに気づく暇もなく次々に雑事が来訪しては対処するうちに一日 […]

2016年2月25日 / 最終更新日時 : 2016年2月25日 domingo 歴史

宮畑ミステリー

空想の翼の力はすばらしい。 福島市教育委員会が募集し飯坂出身の佐藤B作氏などの審査員が「とにかく面白ければOK」という条件で審査した宮畑遺跡縄文4000年の謎を解くミステリー小説のことである。待ちに待った珠玉の作品集が書 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • …
  • 固定ページ 30
  • »

カテゴリー

  • 311
  • DVD見聞録
  • 南相馬
  • 宗教
  • 戦争
  • 日常
  • 未分類
  • 歴史

月別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • トップページ
  • 原町特攻隊ものがたり
  • 雲雀が原飛行隊の整備班
  • 朝日座わが青春の活動写真館
  • はらまちキリスト教100年史
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 原町にサーカスが来た頃
  • ふくしま映画100年
  • ふくしま意外史 バックナンバー 総目次
  • ブログ
  • 著者紹介

Copyright © おはようドミンゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
PAGE TOP