コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おはようドミンゴ

  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2014年6月

2014年6月

2014年6月17日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

n5  鎧の呪い  

ドキュメント相馬野馬追 5 鎧の呪い 原町のAさん(63)は、兄から譲ってもらった甲冑で、困った体験があるという。家に甲冑を置いたら、不思議に奥さんが夜眠れなくなってしまったという。人に貸せば、理由もなく鎧が損傷してしま […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 domingo 南相馬

t1945.6.11.国華隊、沖縄に死す

原町で編成され、原町で訓練し、沖縄の海に散っていった若い隊員たち。陸軍特別攻撃隊は、志願よりも命令だった。生き方を選べなかった時代の、無念の青春がたくさんあった。 1945年6月11日、国華隊9人の顔ぶれは職業軍人ではな […]

2014年6月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 domingo 南相馬

t1945.6.7.昭和史カレンダー

南相馬 昭和史カレンダー 6月7日は、神州隊の沖縄戦における特攻戦死の日。(昭和20年) 陸軍特別攻撃隊「神州隊」の編成は原町陸軍飛行場で訓練する隊員たちに下命された。生きながら守護神として国家を守るために、最後の数週間 […]

カテゴリー

  • 311
  • DVD見聞録
  • 南相馬
  • 宗教
  • 戦争
  • 日常
  • 未分類
  • 歴史

月別アーカイブ

  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • トップページ
  • 原町特攻隊ものがたり
  • 雲雀が原飛行隊の整備班
  • 朝日座わが青春の活動写真館
  • はらまちキリスト教100年史
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 原町にサーカスが来た頃
  • ふくしま映画100年
  • ふくしま意外史 バックナンバー 総目次
  • ブログ
  • 著者紹介

Copyright © おはようドミンゴ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 原町無線塔ものがたり
  • 雲雀ケ原ものがたり
  • 3.11南相馬
  • はらのまち100年史
  • ふくしま映画100年
PAGE TOP